ヒマラヤ ABCトレッキング10-1

ABCトレッキング10日目になりました。空が薄明るくなる頃に起きて、ホテルの屋上で日の出を待ちます。雲一つない良い天気で、静かに闇に沈んでいた薄暗い山々が、ゆっくりと光を浴び始めます。ポカラの北の空にマチャプチャレが、天下は我が物といったように聳え立ち上がってきます。

下の写真…さらにその奥のアンナプルナ山群最高峰のアンナプルナⅠ峰も、まだ寝静まっている低い山の上に燦然と輝き始めます。

下の写真…しばらくして北西の方角に、雪山が一つだけポツンと顔を出しているのに気付きました。なんとこの山が世界第7位の標高のダウラギリ8167mでした。この山は前年のプーンヒルトレッキングでお馴染みになった山です。ここで出会えるとは思いもしませんでした。

下の写真…日が登ってからの写真ですが、右の山はアンナプルナサウス、左に小さく見えている山がダウラギリです。3階建てのホテルの屋上から見ているので、何とか見えたかもしれません。

下の写真…それぞれの見える山を望遠で撮っていきます。この山は田部井淳子さんの登ったアンナプルナⅢ峰7555mです。48年前まだ登山装備も貧弱な時代に、こんなすごい山に挑戦し、登頂に成功したとは驚きですね。その装備の貧弱さにシェルパが驚いて、他の外国の登山隊からもらった手袋などを貸してやったそうです。

下の写真…アンナプルナと名の付く山で一番低い山、アンナプルナⅣ峰7525mです。それでも上の写真のⅢ峰よりたった30m低いだけです。この山の前面と左面は切り立った断崖ですが、右からはなだらかで楽に登れそうです。でも実際は果たして目論見通りにいくのでしょうか? 別の困難が待っているかもしれません。

いよいよアンナプルナ山群及びポカラとお別れです。このあとカトマンズに戻り、ナガルコットと言う所に行って一泊します。目的はエベレスト方面を眺望したいという事です。アンナプルナ山群は下の地図の左上の赤線で大きく囲ったところです。ポカラはその下に緑線を引いてあります。カトマンズは右下の緑線で示してあります。ナガルコットはそのすぐ右に緑線で小さく囲った所です。

下の写真…飛行機が滑走路に向かっています。慣れ親しんだ山々がサヨナラをしているようです。もう読者の皆さんはここに見えているそれぞれの山の名前は言える事と思います。後は実際に行って見てみるだけですね。ちなみに左に見える青い建物はウルトラ ライトプレーンが格納してあるAvia Clubの事務所です。この滑走路を使用して、2人乗りの軽飛行機はマチャプチャレ方面に飛んで行きます。ちょっと恐ろしいけれど。いやいや、かなりの恐怖です。(参照:ポカラの電動グライダー

下の写真…離陸直後に見えるポカラの風景です。この下はバスターミナルのようです。車ばかりでなく、人が雑然と歩いているのも良く見えます。

下の写真…約30分でカトマンズに到着です。小さな家がギッシリと詰まっています。大きなビルはほとんどありません。そして街並みの上を薄靄がかかっています。これは多分道路の土埃が舞い上がったものだと思います。煙の出る工場などは有りません。

下の写真…着陸間近です。下を見たら飛行機の陰が一緒に走っていました。

下の写真5枚…空港から東に直線距離で15~16㎞離れたナガルコットに向かいます。ナガルコットは標高2000mくらいの山脈の尾根です。そのため見晴らしがよく、ヒマラヤの展望台として有名な所です。そこまでの道のりは道路が狭く混雑していて時間がかかります。それを利用して車窓からカトマンズ郊外の様子を写真に撮りました。

下の写真…昼間に男たちがウロウロしています。何をして生計を立てているのでしょうか。また建物を見るとほとんどレンガで出来ています。そのためレンガの需要は莫大で、大きなレンガ工場が有ります。工場と言えるのはそんなくらいで、機械工場や化学工場などは全く見当たりません。

下の写真…高校の女学生さん達です。この年代の学生さんはどの国でも輝いていますね。でもどんな未来が待っているのでしょう。失望させたくはありません。そこは大人の責任でしょうね。

下の写真…バイクか何かにリンゴがどっさり積まれています。よく見るとミカンやバナナもあります。行商をしているのでしょうか。トレッキングしている時はリンゴやミカンをガイドさんが出してくれました。味はまあまあです。日本の果物の味が突出していますので、海外ではそれを基準にしないほうが幸せに食べれます。

下の写真…このように狭く雑然とした感じが、ネパールの町の雰囲気です。通りの奥が霞んでいますが、これは土埃です。これが上空を覆っているわけです。でも化学物質のスモッグとは違いますので、それよりかは、かなりマシかと思います。

2018年11月2日 記  カメラ SONY  RX10Ⅲ , SIGMA  SD1 , 携帯  TORQUE 2

追記 明日11月3日より11日までヒマラヤトレッキングに行って来ますので、来週のブログはお休みになります。読者の皆様には申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

前の登山の記事 ヒマラヤ ABCトレッキング9

次の登山の記事 ヒマラヤ ABCトレッキング10-2

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

タイに仕事で10数年滞在していました。日曜日はゴルフをしていましたが、ある時花の綺麗さとカラフルな鳥の美しさに気付いてしまいました。  それからはカメラをバッグに入れてゴルフです。あるゴルフ場では「写真撮りの日本人」で有名になってしまいました。(あ、ゴルフ場には迷惑をかけておりません。)それらの写真をメインに日本での写真も織り交ぜて見ていただければ幸いです。 また、異郷の地で日本を思いつつ自作した歌を風景の動画とともにご紹介していきたいと思っています。