今年は急に寒くなり、南アルプスは紅葉も終わらないうちに今日10月20日に初冠雪となりました。去年は10月18日…
南アルプス 初冠雪 2021

今年は急に寒くなり、南アルプスは紅葉も終わらないうちに今日10月20日に初冠雪となりました。去年は10月18日…
ウジウジした空が続いていましたが、10月8日にやっと秋らしい空になりました。天高く馬肥える秋です。 下の写真……
この10月2日の朝、珍しく山に雲がかかっていませんでした。慌てて車に乗り南下して、山のビューポイントに向かいま…
10月7日、秋の朝に春のツツジと夏の朝顔が出会いました。ツツジはヤマツツジで春には満開になりますが、稀に秋に数…
前回ブログの入野谷山から尾根を南下します。此処からはルンルン気分の尾根歩きになりました。なだらかな丸い尾根で危…
9月24日に南アルプス前衛の伊那山地(伊那山脈ともいう)の入野谷山(いりのややま)1772mに登って来ました。…
今年は朝顔の咲くのが遅く、8月24日に最初の1輪が咲きました。9月になってやっとたくさん咲くようになり、朝に庭…
それでは野菜の花当てクイズその2を始めましょう。7問あります。始めの方は易しいですが、最後の2~3問は難易度が…
花は観賞用の花だけではありません。野菜にも花は当然咲きます。ただ普段見かける機会はあまりありません。そこで今回…
今年の夏は、台風が3つも日本を囲って襲ったり、戻り梅雨?が10日以上もあったりで、山が見える日はほんの僅かでし…