ヒマラヤ ゴーキョトレッキング14 の続きで、ゴーキョトレッキングの最終回です。
11月7日、ルクラの朝が来ました。今日はルクラからカトマンズへ飛行機で飛びます。ロッジでの最後の朝食、お馴染みのチャパティとトマトオニオンスープを頂いて準備完了です。ガイドさんより一足早くロッジを出て、飛行場の滑走路の真向かいでカメラを構えました。世界で一番危険だと言われている飛行場の離着陸をビデオに収めました。そのビデオをここに掲載します。ただ、今まで風景を撮っていたので、録音はOFFにしてあり、プロペラ機の爆音は入っていませんでした。後で気づきましたがどうしようもありません。
先にビデオの説明をしておきます。一機が離陸すると待機していた二機目がスタートラインに着きます。プロペラを最大に回転させてスタートします。一気に谷底めがけて下っていきます。もう滑走路がないという所で機体はフワッと浮きます。徐々に高度を上げていきます。その時、偶然にもカトマンズから来た飛行機と溪谷上で交差します。今度はその着陸する飛行機にビデオは焦点を合わせて追います。ゆっくりと滑走路に近づき、滑走路が谷に切れる寸前の所に着陸し、坂を減速しながら上がって駐機場に入ります。必見のビデオです。
ビデオを撮っていたらガイドさんが来て、搭乗手続きが始まったのですぐ来てくれと言われて、慌ててカメラを仕舞い搭乗手続きに行きました。
下の写真…これが搭乗券です。右の山はアンナプルナの西にあるダウラギリ8167m世界第7位の山です。搭乗する待合室で座っていると隣の女性二人が日本語を話しているではありませんか。私も日本語で話しかけ、いろいろと話に花が咲きました。お母さんと娘さんという事で、北海道出身で大雪山なんかもよく登られたとの事でした。昔はヒマラヤの村の学校建設運動をやっておられたという事で、昔のトレッキングや宿の様子を話してくれました。それから見ると今はとても良くなったそうです。私の飛行機が先で、お別れしましたが、その後お元気でしょうか。
下の写真…これが飛行機の内部です。ここに座った人は一蓮托生の仲間です。無事滑走路の先端で浮き上がったので、いまここにブログを書いていることが出来るわけです。
カトマンズに30分程で着陸し、車でホテルに向かいます。その時車中で町の様子を何枚か撮りました。
下の写真…八百屋さんです。屋根が中々素晴らしいですね。元からこうなのか、地震で潰れて仕方なくこういう形で商売やっているのかは分かりません。大根、キュウリ、オクラ、カリフラワー、ジャガイモ、菜っ葉、ミカンなどが置かれています。
下の写真…揺れる車でボケてしまいました。撮りたかったのは店先にあるミシンです。足踏みミシンで日本では50年以上前に使われていました。2013年にボルネオ島のコタキナバルを旅行した時も街の路上でこの足踏みミシンで商売している人がたくさんいました。電気が要らないからどこでも使えるんですよね。
下の写真…タクシーはスズキの800㏄の車が多く使われています。スズキはインドにいち早く進出して車を生産したので、隣国のネパールもスズキの車が多く使われているのでしょう。
下の写真…真ん中の店は楽器屋さんでギターなどが見えます。バイクはHONDAが多いですが、ヨーロッパ系の排気量の大きいものも結構あります。山岳道路を走るにはその方が楽なのでしょう。
下の写真…賑やかな通りの風景です。町全体は雑然とした統一感があります。こういう町にはまってしまう人も多いのではないでしょうか。たぶん住めば都でしょうね。
下の写真…この一角だけ整然としています。正面は旧王宮がありますので綺麗になっているのでしょう。もう王室は廃止されましたので、ここは博物館になっていて中に入ることが出来ます。
下の写真…ヒマラヤのお土産と言えばこの毛糸の帽子でしょうね。私もトレッキングが始まった時ナムチェで一つ買って、夜寝るときにその帽子を被って寝てました。そのおかげで暖房がなくても暖かく寝れました。
下の写真…もう一つお土産として私的に絶対外せないのが、ヒマラヤオオミツバチのハチミツです。このミツバチは人や動物が近づけない断崖絶壁に巣を作ります。( 絶壁にあるハチの巣 )そして一年に一回許可された人だけがこの巣を採取します。絶壁の上から縄梯子で下に降りていき、棒でつついて巣をざるの中に落とします。当然何千匹というハチが巣の回りに舞いたち、ハチの巣取りの人は所かまわず刺されます。
下の写真…その様子がラベルの横に印刷されています。当然このミツバチの巣はたくさんあるわけないので、まがい物がある恐れがあります。そこでガイドさんに絶対に大丈夫という店に連れて行ってもらって買いました。値段は300gで1500Rs(約1700円)で、ネパールでは高級品です。普通のハチミツは純粋に甘いだけなのですが、このハチミツは酸味と味?があります。ガイドさんが言う事には、これをなめると体調が良くなるとの事です。また、ハチミツは酵素がありますので加熱しないで食べるのがいいそうです。
サアー、これでヒマラヤ ゴーキョトレッキングシリーズは終わりです。長い間、ご愛読ありがとうございました。( ここまで長くなるとは思いませんでしたが。)もし皆様がヒマラヤにトレッキングに行くときに、少しでもお役に立てれたならいいなと思っています。さて次回からは花、鳥、旅行、登山などのテーマでブログを掲載しますのでよろしくお願い致します。
2018年3月6日 記 カメラ SONY RX10Ⅲ
前の記事 ゴーキョトレッキング14
コメントを残す