入笠山 登山 3

入笠山 登山 2 の続きです。

下の写真…更にアップの甲斐駒ケ岳です。頂上がはっきりして意外とカッコいい山です。どこから見ても三角形に見えます。

下の写真…上の甲斐駒ケ岳の右に続く雪山です。左は間ノ岳3190mで右の大きい山塊は仙丈岳3032mです。間ノ岳の左にある日本で2番目の高さの北岳は残念ながら見えません。

下の写真…間ノ岳の更にアップの写真です。日本で3番目の高さですが、名前はいい加減でかわいそうですね。北岳と農鳥岳の中間にあるので安易に名前を付けられたのでしょう。たぶん、名前が付いた時期は、日本で3番目の高さなんて認識がなかったのでしょうね。

下の写真…仙丈岳のアップの写真です。この山の頂上はいかにも頂上ですという雰囲気はありません。あれ?ここが頂上?という位の軽い感じになりますが、遠くから見た感じは非常にどっしりとした山です。この山に登るとファンになる人が多いのではないでしょうか。

下の写真…山もいいけど空も合わせてみると余計にいい感じになります。写真撮るときは、どのくらい空を入れるか迷います。真っ青な空も得難いですが、雲がある方がはるかに味が出ます。その分雲と山の配分をどうしようか考えてしまいますが。

小学生たちも大勢登ってくるのでぼちぼち下山です。登ってくる小学生に道を譲るので、登りと同じくらい時間がかかりました。

下の写真…車で下っていく途中に入笠山牧場の中を通過していきます。こんな所でのんびり昼寝したいのですが、人間は立ち入り禁止です。

下の写真…カーブが多いのでゆっくり下っていくと前方に大きな鳥がいました。慌てて車を止めて、窓からカメラを出して撮りました。ヤマドリのメスです。現在、ヤマドリは数が激減して滅多に見られないそうです。

下の写真…林道の両脇にヒメリンゴの花が咲いていました。カラマツの新緑に白い花。いい雰囲気ですね。

下の写真…「蛇峠山 登山 2」で名前の分からない黄色い花がここでもありました。白い蝶が止まっています。蝶の名前は「ヤマトスジグロシロチョウ」という長い名前です。

下の写真…次は赤い花です。「クリンソウ」といい、「サクラソウ」の仲間です。この花も現在は非常に稀な花となっているようです。動物も植物も知らぬ間に姿を消していることに注意を払う必要があると思います。

下の写真…車で下りていく途中に一か所八ヶ岳が見えていました。しかも先程より日が当たって、くっきり見えています。これを見ると、八ヶ岳は結構ゴツゴツしていて、登山するのに苦労する山だとわかります。

2017年6月23日 記  カメラ SONY  RX10 Ⅲ

次の記事 物見や城登山1

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

タイに仕事で10数年滞在していました。日曜日はゴルフをしていましたが、ある時花の綺麗さとカラフルな鳥の美しさに気付いてしまいました。  それからはカメラをバッグに入れてゴルフです。あるゴルフ場では「写真撮りの日本人」で有名になってしまいました。(あ、ゴルフ場には迷惑をかけておりません。)それらの写真をメインに日本での写真も織り交ぜて見ていただければ幸いです。 また、異郷の地で日本を思いつつ自作した歌を風景の動画とともにご紹介していきたいと思っています。