霧訪山 登山 に続いて次の日の5月21日は池山に行ってきました。池山は他の里山より知名度が低いように思われますが、中央アルプス、特に宝剣岳と千畳敷カールを見るには最上の場所の一つです。場所は空木岳登山道の途中にあります。駒ヶ根スキー場が登山口ですが、裏ルートの林道を車で走って1時間の時間短縮です。
下の写真…林道最終地点の案内板です。中々趣のある案内板です。よし! 登るぞ! という気にさせてくれます。
下の写真…最初は傾斜もゆるく、新緑の中を鼻歌気分で登っていきます。去年もこの時期に(5月23日)に来ましたが、ヤマツツジが咲いていて良かったです。しかし今年はヤマツツジの蕾もまだで、今年は寒いことを証明しています。
下の写真…40分ほどして鷹打場に到着です。何もないところですが、道が十字に交差しています。ちょっと寄り道して、野生動物観察棟に行ってみましょう。と言っても50mほど尾根を行くだけですが。
下の写真…結構立派な建物です。どのくらい利用されているか知りませんが、中はきれいに維持されています。どんな野生動物が出てくるかは知りませんが、ここから山頂までの登山道に2か所、熊のフンが落ちていました。今年は熊の出現が多いようです。
さて池山山頂(急峻)のコースを選んで登ります。でも急峻というのは脅かしで、今まで歩いてきた道より急ですよという事です。
下の写真…30分ほどで池山山頂1774mに到着です。中央アルプス空木岳(うつぎだけ)2863mに行くにはあと5時間ほどかかります。今回は行きません。
下の写真…山頂から北西方向の写真です。宝剣岳、前岳、千畳敷カールが意外とすぐそこに見えます。
下の写真…西方向の写真です。駒ケ岳~空木岳縦走路の途中の山、檜尾岳、熊沢岳が良く見えます。左端の樹林の間に見える白い山は空木岳です。しかし池山からは空木岳は良く見えません。
下の写真…望遠を少しかけて宝剣岳、千畳敷カールをアップです。
下の写真…更に望遠を目一杯かけてみました。ロープウェイの千畳敷駅も良く見えます。去年より雪はかなり多いようです。画面中央付近の雪が表層雪崩を起こした跡が見えます。
下の写真…空木岳です。池山からはよく見えないため、登る前に宮田村から写真を撮りました。画面中央少し左の、低いうすい緑の山が池山になります。
下の写真…更にアップした空木岳頂上付近の写真です。若いころ4回くらい登ったままで、何十年もご無沙汰しています。私の中学の担任の先生が山好きで、夏休みは空木岳の山小屋(今は避難小屋)で小屋番をしていました。私が中3の夏、宝剣岳から空木岳へ縦走して、小屋番をしている先生に会いに行ったこともありました。その時の写真もまだあります。はるか昔の話です。
2017年6月7日 記 カメラ SONY RX10Ⅲ
次の記事 戸倉山 登山1
コメントを残す