カタクリの花。私が大好きな花の一つです。天気がいい日は山道を1時間ぐらい歩いています。たまに山道を外れ、林の中…
CATEGORY 花
タイの紫色の花 3
今日の紫色の花は一般の人にはほとんどお目にかからない花です。この花の名前が分かった人いるでしょうか? この花の…
春の息吹 6
標高の高い田舎は春が来るのは遅いけれど、来出すと花のラッシュアワーです。前の花が散らないうちに、次から次へと別…
春の息吹 5(山と桜)
桜もだいぶ高いところまで咲き始めました。4月18日に天気が良かったので桜と雪山をテーマに写真を撮ってきました。…
春の息吹 4
やっと桜が咲きました。去年より10日遅れです。昨日午後に市内の公園に行って来ました。予想通り桜が見ごろになって…
春の息吹 3
4月10日は雨が止んでいたので、庭の花の写真を撮りました。「ミツバツツジ」の中でも、毎年早く咲く一本が満開でし…
タイの緑光る葉
今日は花ではないのですが、花の兄弟の葉っぱさんに光を当てましょう。下の写真はタイ湾のタイ領土南端にあるクート島…
タイのアマリリス
タイの熱帯雨林の横に咲いていたアマリリスです。この花は例のゴルフ場の一角に毎年咲きます。咲いている時期はだいた…
タイの鉢植えの花 2
タイでよく見かける鉢植えの花の第2弾です。「アデニウム」という多肉植物です。タイ名では「チュワンチョム」といい…
冬の逆襲 雪桜満開
26日は一転して雪が積もりました。朝には5~10cmくらい積もっていました。昼間は雨も混じって雪はだんだん溶け…