2025年の紅葉

今年も秋が短く、木の葉も急いで紅葉を始めました。車でぶらっと紅葉の散策をしてきました。

下の写真ー 信州大学農学部付近の林の紅葉です。緑、黄、赤の対比が綺麗です。

下の写真ー 信州大学農学部の正門から続くちょっと有名なユリノキ並木の紅葉です。

下の写真ー ユリノキ並木の圧倒的な黄色の紅葉が見事です。

下の写真ー 村有林の松林の中に楓の小さな木があり、その紅葉のグラデーションが見事ですね。夏にはこの木の存在は意識されませんが、ここぞという時に「我此処にあり」の自己表現は我々人間も見習いたいものですね。

下の写真ー 遠景ばかりの写真だけでしたので、最後に紅葉のアップをどうぞ。

2025年11月24日 記  カメラ Panasonic  GF10W

前の風景の記事 2025年の初冠雪 南アルプス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

タイに仕事で10数年滞在していました。日曜日はゴルフをしていましたが、ある時花の綺麗さとカラフルな鳥の美しさに気付いてしまいました。  それからはカメラをバッグに入れてゴルフです。あるゴルフ場では「写真撮りの日本人」で有名になってしまいました。(あ、ゴルフ場には迷惑をかけておりません。)それらの写真をメインに日本での写真も織り交ぜて見ていただければ幸いです。 また、異郷の地で日本を思いつつ自作した歌を風景の動画とともにご紹介していきたいと思っています。