待ちわびた春の花

今年の春は最速で訪れ、次々と花が咲いていきますね。三月下旬から四月上旬までに咲いた花の写真をこのブログに載せます。

下の写真 - 春一番のクロッカスの花です。この花が庭に咲くと、厳しい冬からやっと解放されたような気分になります。

下の写真 ― 私が桜の開花の指標として観察している桜です。3月27日に開花しましたが、3月に咲いたのは初めてです。ところが3月29日に霙(みぞれ)が降り、このような可哀相な姿になってしまいました。

下の写真 ― 四月に入ると次々と花が咲いていきます。この花は春蘭です。半透明の花茎と薄緑のガクが日差しを浴びて春を満喫しています。

下の写真 ― ヒヤシンスです。子供の頃はこの花を「タコのなる木」と言っていました。よく見ると一つ一つの花がタコに見えませんか?

下の写真 ― 後ろから日を浴びたスイセンです。日向ぼっこしながら皆で歌をうたっている様に見えます。

下の写真 ― 陽だまりに咲くレンギョウです。一つ一つはかわいい花です。

下の写真 ― 谷間に咲く小さな桜の木です。華やかさでは大木の桜に負けていませんね。

下の写真 ― 道端の石ころ脇にひっそりと一輪だけ咲くチオノドクサです。派手さは無いけれど、この凛とした姿が素敵です。私の大好きな花の一つです。

下の写真 ― よくご存知のボケの花です。花はこの様にいっぱい咲くのですが、実は中々生りません。ボケ酒のストックが有り、たまに香りを楽しみながら飲みます。

下の写真 ― 余り見かける事のないヒカゲツツジです。ツツジの中では一番早く咲くと思います。ツツジという名前が付いていますが、シャクナゲに近いなかまのようです。

下の写真 ― 早春の山野草の女王のカタクリです。この気品のある姿には惚れてしまいますね。

下の写真 ― トキワイカリソウです。以前ブログでキバナイカリソウとお伝えしましたが間違っていたようです。

下の写真 ― 小型のチューリップです。と言うより植えっぱなしで球根が小さくなってきたのかもしれません。今年は肥料をたっぷりと与えてみます。この色は大好きです。

下の写真 ― スノードロップです。清楚な可愛い花です。

下の写真 ― ムスカリです。この花は何もしなくても庭中に広がって行きます。でもたくさん咲くと綺麗です。

下の写真 ― この花はハナニラです。もう少し暖かくなるとこの花も群落で咲きます。それも綺麗なものです。

下の写真 ― これはユキヤナギの花です。この花はこの写真のように空間を感じさせてくれます。見方に寄りますが、桜の花より綺麗かもしれませんね。

2020年4月12日 記  カメラ SONY  RX10Ⅳ、一部WX350

次の花の記事 早春の花々(2021年)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

タイに仕事で10数年滞在していました。日曜日はゴルフをしていましたが、ある時花の綺麗さとカラフルな鳥の美しさに気付いてしまいました。  それからはカメラをバッグに入れてゴルフです。あるゴルフ場では「写真撮りの日本人」で有名になってしまいました。(あ、ゴルフ場には迷惑をかけておりません。)それらの写真をメインに日本での写真も織り交ぜて見ていただければ幸いです。 また、異郷の地で日本を思いつつ自作した歌を風景の動画とともにご紹介していきたいと思っています。