タイの果実 パパイヤ&カシューナッツ
タイの果物にパパイヤがあります。タイ語ではマラコーといいます。下の写真のように一本の木で、まっすぐ上に伸びてい…
タイの果物にパパイヤがあります。タイ語ではマラコーといいます。下の写真のように一本の木で、まっすぐ上に伸びてい…
今日はタヒバリについてです。名前は「コマミジロタヒバリ」です。長い名前でカタカナでは意味はよく分かりません。漢…
青い花で名前は「デュランタ」です。細い灌木で生け垣などに使われています。この花を撮った所はカオヤイ国立公園脇の…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング14 の続きで、ゴーキョトレッキングの最終回です。 11月7日、ルクラの朝が来ま…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング13-3 の続きです。 11月6日の朝になりました。いよいよトレッキングも今日で…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング13-2 の続きです。 目を東に転ずるとタムセルク6618mの山塊が立ちはだかっ…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング13-1 の続きです。 ホテル エベレストビューを出てくると正面にコンデ山が見え…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング12-4 の続きです。 11月5日の朝が来ました。7時に朝食でチャパティ、ゆで卵…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング12-3 の続きです。 クムジュン村の道端の石壁に何か張り付いています。 クイズ…
ヒマラヤ ゴーキョトレッキング12-2 の続きです。 10時過ぎにガイドさんとクムジュン村の散策に出かけました…