幻の富士山(西伊豆の旅)2 の続きです。崖の回りを飛んでいるトビが、決まったコースを飛んでいるように見えたので…
幻の富士山(西伊豆の旅)3
幻の富士山(西伊豆の旅)2 の続きです。崖の回りを飛んでいるトビが、決まったコースを飛んでいるように見えたので…
幻の富士山(西伊豆の旅)1 の続きです。フェリーが大きく迫ってきました。私はこの写真のように船の正面の姿が好き…
今週の15日~17日に西伊豆の旅に行って来ました。車で気ままな一人旅です。行程は、我が家→清水港→駿河湾カーフ…
タイにもカッコウがいました。しかし日本のカッコウと色、大きさが違います。また鳴き声も「カッコー」でなく「ホーワ…
今日は花ではないのですが、植物ということで「タラの芽」を掲載します。山にタラの芽を取りに行って来ました。山道に…
朝から雨が降っています。さて今日は「庭の花 5月上旬 1」の続きで花の写真を見ていきましょう。庭の東の畑との境…
春の大イベント桜の開花もすでに葉桜になり、春の後半戦に一気に入ってきました。庭の花も選手交代が起きています。 …
今日はタイの小さな小鳥を紹介します。ただ先にお断りしなければならないのが、写真のピントがいまいち合っていません…
今日で連休は終わりですね。日常から離れ、楽しく過ごされたでしょうか。私は連休初めに春の山林の散策に行って来まし…
カタクリの花。私が大好きな花の一つです。天気がいい日は山道を1時間ぐらい歩いています。たまに山道を外れ、林の中…