先の「春の息吹 1」の写真撮った日は全国的に暖かな日だったのですが、25日は一転して寒くなり最低温度はー5℃で…
春の息吹 2
![](https://wmt-seizan.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/DSC01844-tri-718x479.jpg)
先の「春の息吹 1」の写真撮った日は全国的に暖かな日だったのですが、25日は一転して寒くなり最低温度はー5℃で…
久し振りにというより、初めて日本の花について投稿します。というか冬なので今まで花が咲かなかったためです。ようや…
先日の「青の睡蓮」に続き白色の睡蓮の写真です。白色の花も川や池ではあまり見かけません。ここに掲載した写真を撮っ…
以前「タイの睡蓮」で揚げた睡蓮は濃いピンク色をした睡蓮でした。タイの自然の池や川にある睡蓮は、私が見た限りピン…
タイでも鉢植えは結構盛んです。多くの家の前に色々な鉢植えが置いてあります。その代表的な花の一つを紹介いたします…
タイの花の中で香りが最も良い花は? と言われたら迷わず答える写真の花です。この花は白くて小さくて(1cm未満)…
オレンジ色の花の第2弾です。タイ名は「ドーク クラー」で、日本名は「ハナモツヤクノキ」といいます。漢字では「花…
今日は黄色の花で4番目の花を紹介します。名前は「キバナコスモス」です。名の通りコスモスの黄色の花ですね。といっ…
南国といえば「ハイビスカス」、また1月17日に紹介した「ブーゲンビリア」などを思い浮かべますね。当然ですがタイ…
今日は久々に花シリーズです。この派手な花を付ける木は「ホウガンボク」といいます。フェニックスというゴルフ場で咲…