九蔵峠や城山で景色を堪能した後、帰りに木曽町の黒川中流にある白山神社(白山御嶽神社)に行って来ました。ここの本…
木曽 黒川 白山御嶽神社

九蔵峠や城山で景色を堪能した後、帰りに木曽町の黒川中流にある白山神社(白山御嶽神社)に行って来ました。ここの本…
それでは九蔵峠の北側の山、城山(しろやま)に行きます。前回のブログの観光案内板をここに再掲しておきます。再度注…
2019年9月に御嶽山に登山していますが(御嶽山登山)、今度は雪の被った御嶽山全体を眺めようと361号線の九蔵…
下の写真… 朝起きて、改めてホテル日航アリビラの中を散策をしました。中庭にはプールがあります。 下の写真… ホ…
今春は桜の開花が早すぎて、いつ花を見に行ったらいいか戸惑ってしまいました。毎日周りの桜の様子を見ながら、4月2…
このところ残念な事に登山や旅行に出かける事が難しくなってしまいました。それで6年ほど前の沖縄旅行の写真を載せた…
今日3月15日は散歩に出ると、暖かくなった為か早春の花が色々と目に付き始めました。 下の写真… 今日の天気は快…
3月に入って暖かな日差しのある日には、山の道に蝶が見られるようになってきました。 下の写真… 落ち葉の中にいる…
3月2日は雨が降りました。昔なら雪ですが春が早くなってきました。次の日に散歩に出ると、山は真っ白な雪に覆われて…
天国のある日の出来事 の続編です。 妄想天網恢恢、粗にしてお粗末 天国の蓮池の前に立つ宇宙創造主のコモン様の前…