クート島旅行4
クート島旅行3 の続きです。 3日目の夕方、川の河口付近に夕日が当たり水上に建てられた家がはっきり見えました。…
クート島旅行3 の続きです。 3日目の夕方、川の河口付近に夕日が当たり水上に建てられた家がはっきり見えました。…
クート島旅行2 の続きです。 下の写真…河口横の砂州に3日目の朝も静かに波が押し寄せています。朝日が砂州の疎ら…
クート島旅行1 の続きです。 下の写真…ヤシの木の間から海を眺めました。向こうの海岸を見てもホテルは少なく、秘…
2010年4月のタイソンクラン休み(タイの正月休み)に、タイのクート島に3泊4日の旅行に行って来ました。タイ南…
タイのプルメリア(白) の続きです。 プルメリア(タイではリラワディという名前)も種類があり、色も様々です。白…
この鳥を初めてみたのは2013年9月でした。場所はタイのカオヤイ国立公園麓のゴルフ場の山と繋がっている場所です…
タイで最近脚光を浴びてきた花プルメリアです。タイでは「リラワディ」といいます。実を言うと少し前のタイでは、この…
知られざる大展望 笹山登山2 の続きです。 下の写真…さて二児山から笹山までの稜線は南北方向ですが、笹山からは…
知られざる大展望 笹山登山1 の続きです。 下の写真…本来車で行けるはずだった天空の池付近から双児山を見た風景…
先週の土曜5月12日に笹山に登ってきました。この笹山はほとんどの方が知らない山です。大げさなタイトルになってし…